
オハイオ州役員多分に脚色を含む
赤ラーク 社長
破天荒で常に社員をはらはらさせる。
「ほぉ。」
「ええぢゃろ。笑」
あんぱん ブレーン兼会計
赤ラークの破天荒を大体丸くおさめていた(過去形
デスクには常にアボガドがのってる。
赤ラークの後始末に忙しくて、昼ご飯食べられなかったら、あんぱん一つ(つぶあん)るんぱが買ってきてくれたりして、感涙にむせぶ。
「ショーンタイムだ」
かなやん 広報兼営業
マスコミに今日もひっぱりだこ
取引先と円滑な関係を築いていけるのはかなやんがいるから
「ふぇぇぇい⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*」
おれっく 人事
外部コンサル のつもりが、はまってやがて役員待遇で引き抜かれる。
「はい、また狼ひきました」
エマ 秘書
冷静に突っ込みをいれる有能秘書。
『スイーツテロ』
るんぱ マスコット
社員は赤ラークの前言撤回に切れても彼女のためにがんばってしまう。
他社の営業が謎に会社に来たがる。
かわいくて癒やされる。
「みんなオハイオ州☀今日も頑張ろうね!」
ほほほのクリス 極秘役職
社長室でまれにお茶を飲んでいる謎の人物。
鍵を握っているらしい…?
オハイオ州本社屋上に勝手に花を植えて育てている。
(ほぼ誰も気付いていないが今は花園と化している)
「ほほほ」
「お花にお水」
ツール IT担当兼戦略分析室長
社内のIT関連を一手に引き受ける。
データなら任せろ。
「ツール宣伝中」
コウ オハイオ州専属俳優
Web系で新進気鋭の青年実業家。
何かの事業で共同開発するうちに、お前俳優もできるんじゃね?という赤ラークの一言でなぜか広告にも出演。
「くぅぅぅぅぅ!これじゃ寝れない!もう一回だ!」
凜 顧問
初期からメンバーが入り浸る喫茶店兼バーのマスター。
社員たちの悩みに的確なアドバイスで解決に導くうちに
お前もう顧問だろ、となり参与。
(出されるチョコレートが絶品……!なのは特筆しておきたい)
「赤ラーク?すっ、好きじゃないんだからねっ!!」
きむちょー 監査役
大手銀行の融資担当だったが、現在は独立して会計事務所を立ち上げた。
当時きむちょーが上司をぶったぎって融資を決めてくれなかったら、大変なことになっていた、かもしれない!
『飯テロ』
やしろ 顧問弁護士
元検察官で、エリート中のエリートだったが、ある事件をきっかけに検察官をやめ、オハイオ州に籍をうつす。
凄まじい常識人にみえて、ぶっとんだ戦略をとることが多い。
外国企業との特許訴訟で勝てた時は本当に嬉しかったね!(?)
「だが、構わんよ。」
はるかん 産業医
医務室の優しき産業医。
疲れた社員たちへのクールで的確なはずのアドバイスは、
なぜかほんわか癒やしの風に包まれる。
彼女のおかげでオハイオ州の健康は保たれる。
「チェイス練習中☆」
なお オハイオ州専属科学者
若き天才科学者。
赤ラークが唐突に宇宙事業に乗り出しかけたときに出会い、スカウトした。
彼女の頭脳が導き出す神秘の数式は他者の追随を許さない。
「オハイオン」が宇宙を飛翔する日も近いことだろう。
「くらえ!わかばシューター!」
Silly 営業
業界では、プレゼンテーション敵なし。剃刀Sillyとよばれていた。
なぜか大手企業から移籍してきた。
第9回(何の)あたりでは、過去に黒社会と関わったことを彷彿とさせる謎めいた会話をおれっくと繰り広げた。
過去のやんちゃが気になる☆
「ヘイSiri!」
AKIRAN! 科学アドバイザー
謎の組織とやりあってるところを、酔っ払ったオハイオ州社員たちが助け…る前に、ひとりで相手をぼこぼこにしていた。
本人曰くただの不良。なぜか赤ラークが気に入り、社内出入り自由に。たまになおと一緒に難しい話をしている。
世紀の神童と呼ばれつつ失踪した科学者の面影があるが、気のせいだろう。
「( ̄^ ̄ゞ」
「( ¯꒳¯ )」
くらら 総合事務員
エマ、るんぱに事務仕事を教わってる新入社員。めっちゃ仲良し。休憩時間に屋上へ行く姿が目撃される。リクエストして植えてもらったクローバーから四つ葉を探すのが趣味。
「お姉ちゃんたち、大好き♡」
ミナ SP?
闇社会で伝説だけが囁かれている存在。
赤ラーク暗殺の依頼を受け、SPとして入り込んだ。だが、赤ラークの呑気さ・破天荒さに気が抜け、観察するうちに、生かしておいた方が面白そうだと思った模様。
たまに口ずさむフレディーの歌は、聞こえる度に社内の老若男女の胸をときめかせる。
「One, two, Freddy's coming for you.」
伏見稲荷退社 製品開発員
神社で活躍していたが事情があり退社。
彼の快活で一本気な性格は、思いも寄らないところから道を切り開くことも。
俺様と謙虚を両立させるたった一人の製品開発人員。
最近の売れ筋は、天使の挨拶を再現する『るんぱ目覚まし』。
「まあ俺様に任せておけば間違いはない…!とか言ってもいい…よね?!」
他 coming soon (sometime?)
Sponsorship:l



